歩もう歩こう

山のことメインで、たまに他のこと

沢シーズンそろそろ始まるかな

今日から4月。まだ寒い日もあるけど、あったかい日も増えてきた。
そうなると、そろそろ沢シーズン始まり。
秋冬はとんと、沢には近づかなかったけど、その分バリエーションとか雪山に行けて充実の半年でした。

このブログで前にロープについて書いたけど、このブログにやってくる人はたいていが沢用のロープを探してくるみたい。僕も連れて行ってもらうことから、自分で行こうと思って真っ先にもってないものを考えたらロープだったかも。

結局いま使ってるロープは2本。

1本は、ペツルのVolta 30m。
スペックはペツルのホームページにでてるから、そっちを見てもらうとして、
使い勝手としては一番のお気に入りロープ。水に入れても、重さがほとんど変わらないし、乾きもはやい。なんといっても、柔らかで手触りもいい。表面の滑りが絶妙で濡れた手で持っても、しっかりと手の平でフリクションを感じられる。沢以外のバリエーションルートでも使ってるけど、たぶん次もこれ買っちゃうかも。難点は9.1mmと最軽量のロープに比べるとちょっと重い。でも、8mmとかより、しっかり握れてて安心感は絶大。色もオレンジ色が沢では目立つのでそこもお気にいり。

もう1本は、エーデルリッドのガイドアシストプロドライ。これは、いわゆるクライミング用のダイナミックロープじゃないので、ほとんど延びないロープ。登攀じゃないときは、延びないほうが何かと使い勝手がいい。トラバース用のフィックスロープを張ったり、高巻きからの懸垂で降りるときとか、スタティックロープのほうが安心。1/3で引き上げるときも延びないほうが効率がいい気がする。8mmで軽量で、ドライ加工。

今年もこの2本を使いながら、いろんな沢に濡れに行こう。

 

 

 

 

>