歩もう歩こう

山のことメインで、たまに他のこと

3月 30年ぶりに教習所に通う その2

ほぼ2ヶ月かかってようやく普通2輪免許が取れました~。

思ったより時間がかかった気もするけど、2ヶ月ならまぁまぁなのかな。

だいたい週に1回か2回教習所に通って、その日その日の課題をこなしていく。学科はないので、実技だけ。

と思いきや、第2段階になると半分くらいは、シミュレータでの講義。講師1,生徒2とかマンツーマンの日なんかもあって、半分は雑談というかバイクの話。買う前だし結構気になることを聞いたりしてました。

並行して免許取得後にのるバイク探し。

教習所の帰りに近くにあるバイク屋さん巡り。これも楽しい。車とおんなじなのかバイクだってかったら何年か乗るんだし、いがいと真剣。数万円で買えるわけでもないし、新車も中古も意外に高いのにびっくり。

車だと中古だと新車の半分以下とか普通で、もっと安いのがあるのにバイクは、もっと高い。年数がたっても高い。

その時代にしか発売されなバイクとか人気があるのに規制で新車販売ができなくなって中古なら手に入るとかみたい。でもさー環境規制なら、中古車として販売していいってどういうルールなんだろ。乗ってる人は仕方なくても、そのあとはダメとかにしないと環境規制による環境保護にならないきもするなぁ。あとは騒音とか。安全性。2021年にはABSがついてない新車バイクの登録はできなくなるみたいだけど、販売済みのはずーっと流通させられるみたい。なんか変なの。

 

と思いながら、買ったバイクは・・・。

 

その3に続く

>